試合観戦記(2009年10月)
【10月4日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 厚木北 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
|---|
| 川和 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 | 
|---|
 先発の中里は3回二死満塁から暴投で先取点を取られた。
 4回は一死1,3塁からスクイズで1点取られ、
 5回は二死2,3塁から右前安打で1点取られた。
 7回から登板した三角は2イニング投げて無失点に抑えたが,
 厚木北は散発4安打で無得点に終わった。
【10月4日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 川和 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 5 | 0 | 8 | 
|---|
| 厚木北 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 
|---|
 厚木北は初回二死1,2塁から河村の左前安打と左翼手の失策で1点。
 2回は二死3塁から有吉の内野安打で1点追加。
 3回も二死3塁から加藤の内野安打で1点追加。
 4回は二死2,3塁から相手投手のボーク,菊地原の三塁打,安田の
 二塁打で3点追加した。
 先発の落合は4イニング投げて無失点に抑えた。
 5回から登板した三角は無死満塁から犠飛で1点取られ,
 6回は二死3塁から右前安打を打たれて1点取られた。
 その裏厚木北は二死3塁から相手捕手の捕逸で1点追加した。
 7回から登板した中里は一死2,3塁からスクイズで1点取られ,
 8回は無死から1四球と3長短打で3点取られた。
 ここで登板した浅木は無死1,3塁からスクイズで同点にされ,さらに
 二死2塁から中前安打を打たれて逆転負けした。
【10月11日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 足柄 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 
|---|
| 厚木北 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | X | 6 | 
|---|
 先発の中里は初回一死1,3塁から内野安打で先取点を取られた。
 2回は二死1,3塁から重盗で追加点を取られた。
 その裏厚木北は渡部の本塁打で1点返し,
 3回は二死3塁から菊地原の左前安打で同点に追いついた。
 5回は安田の本塁打で逆転。一死1,3塁から重盗で1点追加。
 さらに二死2塁から玉城の二塁打で1点追加。
 7回は鈴木貴の本塁打で追加点が入った。
 8回から登板した落合は一死3塁から左前安打で1点取られ,
 さらに二死2塁から二塁打で1点取られたが後続を断ちリードを守った。
【10月11日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 厚木北 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 9 | 
|---|
| 麻溝台 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 
|---|
 厚木北は初回一死2,3塁から山口の中前安打で先取点を取り,
 さらに一死1,3塁から加藤の二塁打で1点追加した。
 その裏先発の三角は二死2,3塁から右前安打で同点にされた。
 厚木北は4回二死1,2塁から市川の二塁打で1点追加し,
 さらに二死満塁から押出し死球で1点追加した。
 6回は二死2,3塁から遊ゴロ失策で1点追加。
 7回は二死満塁から有吉の左前安打で2点追加。
 8回は二死1塁から鈴木優の二塁打で1点追加した。
 その裏から登板した河村は一死1,2塁から二ゴロで2塁封殺後,
 1塁悪送球で1点取られた。
 厚木北は9回二死2塁から加藤の左前安打で1点追加した。
【10月17日・桜丘G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 厚木北 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
|---|
| 桜丘 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 
|---|
 厚木北は5回一死1塁から犠打と1塁悪送球で1塁走者が一気に生還。
 さらに一死3塁から松元の犠飛で1点追加した。
 先発の三角は完封目前の9回二死2塁から右前安打と内野返球悪送球で
 2塁走者が生還してしまい初完封を逃した。
【10月17日・桜丘G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 希望ケ丘 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 
|---|
| 厚木北 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
|---|
 先発の落合は3回二死3塁から二ゴロ失策で先取点を取られた。
 6回から登板した河村は7回一死2,3塁から三塁打で2点取られた。
 8回から登板した浅木は2イニング投げて1安打無失点に抑えた。
 厚木北は散発4安打で無得点だった。
【10月18日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 茅ヶ崎 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 | 
|---|
| 厚木北 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 1 | X | 9 | 
|---|
 厚木北は初回一死3塁から菊地原の犠飛で先取点を取った。
 先発の三角は2回一死3塁から左前安打を打たれて同点にされた。
 3回は二死1,3塁から遊ゴロ失策で逆転された。
 厚木北は5回二死2塁から松元の左前安打で同点に追いついた。
 6回は一死1,3塁から鈴木優,市川の連続二塁打で3点追加。
 7回は一死2,3塁から冨田の犠飛と安田の本塁打で3点追加。
 6回から登板した河村は8回無死2塁から連続二塁打で2点取られ,
 さらに無死1,3塁から犠飛で1点取られた。
 その裏厚木北は一死2塁から菊地原の左前安打で1点追加した。
 9回から登板した浅木は無失点に抑えた。
【10月18日・厚木北G】
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|
| 厚木北 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 | 
|---|
| 茅ヶ崎 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5 | 
|---|
 厚木北は3回二死3塁から小黒の投手強襲安打で先取点を取った。
 先発の落合は4回二死から本塁打を打たれて同点にされた。
 厚木北は5回二死満塁から鈴木優の右前安打と玉城の二塁打で4点追加。
 その裏落合は一死3塁から捕手の3塁牽制悪送球で1点取られた。
 6回から登板した河村は二死3塁から中前安打を打たれて1点取られた。
 厚木北は7回一死2塁から鈴木優,玉城の連続二塁打で2点追加し,
 さらに二死3塁から相手投手の暴投で1点追加した。
 その裏河村は二死満塁から押出し四球で1点取られた。ここで登板した
 浅木は投ゴロでピンチを切抜けた。
 9回は一死1,2塁から遊ゴロ2塁封殺後,1塁悪送球で1点取られたが
 後続打者を投ゴロに抑えてリードを守った。
2009年試合観戦記メニューへ
試合観戦記メニューへ
TOPページへ